「行動に移さない」のは、それを信じていないから
・私たちの信念は、言葉に表れるのではなく行動に表れる。
・読んだ内容を理解したつもりでいても、「行動」に移さないのであれば、それを信じていることにはなりません。
・人が何を信じているかを知りたければ、その人のスケジュール帳と小切手帳を見ればいい。なぜなら、人の信念は、その人が何に時間とお金を使ったかに表れるからだ。
私たちは「何をすべきか?」は知っている
・最初に必要なのはビジョンです。ビジネスや人生で何を望むかがはっきりとしていなければ、行動はできません。
・明確なビジョンを描くスキルを学んだ後に必要となるのは、そのビジョンを実現するための「日々の行動」です。
・「したいこと」と「すべきこと」が強く結びついているからこそ、私たちは難しい行動に取り組もうと言う情熱をもって、朝、目覚めることができるのです。
行動を妨げる3つの要因
・【恐怖】【自己免除】【完璧主義】
・「恐怖は本物のように見える偽の証拠」とは昔からある表現ですが、これは核心をついています。
・怖くてもいい。怖がりながら、行動すればいいのです。
・自己免除は、目標達成の妨げになります。何かをしない言い訳をしたくなったら、その気持ちを捨て去りましょう。
・「完璧な状況」が訪れることは決してありません。そして、「何もしない」という一見すると安全に思える選択肢をとることで、結局私たちは「何も成し遂げない人生を送る」という大きなリスクにさらされてしまうのです。
・完璧な結果を得ることでなく、完璧な努力をすることに意識を向けましょう。
目標を360度で共有する
・私たちは周りの人々に関心をもたれたり支援されたりすることで、良いパフォーマンスを出せる。
・自分自身をがっかりさせることをするのにはたいした抵抗は感じなくても、大切な人をがっかりさせるのは絶対避けたいと感じます。
人間は根本的な部分で、励ましあい、支えあい、喜びあえる「誰か」を必要としているのです。
・あなたを励ましてくれる人と、夢や目標を語り合いましょう。あなたを支援してくれる人と一緒に、計画を立てましょう。
そうすれば、驚くほど早く、恐怖や自己免除、完璧主義は消えていきます。
最大のリスクは「行動をしないこと」
・最大のリスクは、間違った行動をとることではなく「行動をとらないこと」です。
・自らの力でコントロールできるものは、コントロールしなければならないのです。
・「行動」しなければ、目標にはたどりつけないのです。
まとめ
「行動を移さないのは、それを信じていないから」
この言葉にドキッとしたのはボクだけではないはず。。笑
ボクは比較的たくさん本(特にビジネス書)を読んでいる方だと思います。
本を読んでいる最中や読後には、影響を受けやすいボクはその本の内容に感化されてしまっています。
でも、そんな感銘を受けた本であっても、実際に行動に落とし込んで実践しているのは読んだ本のうち半分にも満たないかもしれません。
これって感銘を受けたつもりになっているけれども、どこかで
「こんなん絶対できひんわ。。」
「できる人はほんの一握りの人でしょ」
なんて思っている自分がいることは確かです。。
それを見透かされたようでドキッとしました。
何をすべきか、どうすれば成功することができるのか。
それは、実際に成功されている著者の本を読んだり、セミナーに出席して直接話を聞けば大抵教えてもらえるものです。
でも、本を読んだりセミナーに出ることが目的になって自己満足を覚えているようでは本末転倒なんです。
大切なのはわかっているではなく、素直に信じて行動に移すこと。
そこで、将来に大きな差が出てくるんじゃないかな。
自戒を込めて。