「美」と「安定した心」を手に入れるための健康−人生の質を高める12の習慣


「健康はあなたの人生で何番目に大切ですか?」

・もしあなたの健康が失われたら、まわりの人にどのような影響が及ぶでしょうか?

・多くの人は、他の人のことを優先して大切にすることはできても、自分のことを大切にできていないのです。

・私たちは自分のためにも、まわりの大切な人のためにも、自分で自分の身体をいい状態に保つよう努めなければならないのです。

 

お酒もタバコも、ぜったいにやめなきゃいけないものじゃない

・健康といえば「食生活」と「運動」ということは、耳にタコができるくらい聞いていることでしょう。女性らしく美しくいるためにも、食生活と運動は最優先事項です。

・どうしてもお酒やタバコをやめられないとします。
その場合は、やめたときのメリットとデメリット、そしてやめなかったときのメリットとデメリットの両方を書き出してみて比較することをおすすめします。
書き出し作業をすることのメリットは、感情抜きで分析できることです。
感情ではなく客観的な事実を見つめることで、自分がどこに価値をおいているかを一目で判断することができるのです。

・多くの人が健康に関することをないがしろにする理由は、感情のみで判断しているからです。

身体を動かすと心も変わり、外見も変わる

・人は、肉体と精神のバランスがとれていて初めて健康と言えます。
いつもストレスを抱えている人は、外見にも必ず表れます。
目つきやお肌、姿勢にも影響を与え、やがて必ず身体全体に不調をきたします。

・健康的な食生活と適度な運動をするようになると、不思議なことに身体と比例してメンタルも一緒に改善されていきます。

・精神的に健康でさえいれば、持病と上手に付き合い、その中でも自分を成長させていくことができるのです。

 

まとめ

 

自分を犠牲にして誰かのために頑張るって生き方もそれはそれで素敵なことかもしれません。
でも最終的に周りの人を幸せにするのも、辛い思いをさせるのも自分自身の健康にかかっているのだとボクは思うのです。

かく言うボクも、数年前までは仕事に追われて非常に不健康な生活をしていました。
睡眠時間を削り、食事もまともにとらず、ストレスにまみれて、もちろん「そんな時間はない」と運動することを拒み続けていました。

考えるきっかけになったのは母が病に倒れた時。
病気というものが、いかに家族やまわりの人たちを悲しませるものだということを身を以て感じた出来事でした。

それからのボクは健康を自分の軸に置きました。
仕事にまみれ不健康な生活に追われるのも、健康を軸に家族と笑顔を分かちあい過ごすのもボクたちは選べるんだということを実感することができたのです。

 

生活に追われて後回しにしがちな健康を一度自分の中の最優先事項と捉え直してみてはいかがでしょうか。
そうすれば、習慣も変わるし、行動も変わる。
そして、人生の結果も変わってくるのではないでしょうか。

 

投稿者: Masahiro Ito

サーフィンとマラソンをこよなく愛する自称ソーシャルサラリーマン。 自分自身がメディアとして発信できる新しい時代の波に乗るために奔走中。 伊藤人語では、読書初心者の方にポイントを紹介。 僕が薦める本に興味を持ってもらえればこれ幸いでございます。

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です